お金

フィフスエレメント+1の秘密  短編シリーズその2

投稿日:2018年11月12日 更新日:

フラクタル構造と日本雛形論について

フラクタル構造と日本雛形論 短編シリーズその1

私たちの体の細胞1つ1つには核があり、その中に生命の設計図であるDNAという遺伝情報が格納されている、、、https://ja.wikipedia.org/wiki/デオキシリボ核酸

「フィフス・エレメント」というエジプトを舞台にした映画の中でリー・ルーという主人公が手の細胞から再生される場面。

「フィフス・エレメント」=「5つ(5番目)の要素」とは「四大」という4大要素(火・風・水・土)+1
つまり「五大

五大(ごだい、サンスクリット:panca-dhatavah、英: five elements)とは、宇宙(あらゆる世界)を構成しているとする地(ち)・水(すい)・火(か)・風(ふう)・空(くう)の五つの要素のこと。

https://ja.wikipedia.org/wiki/五大

さらに、この五大に「」を加えた「六大」。

【四大】より

人間の身体も四大または五大より成っているので,肉体のことを四大とも五大ともいう。また密教では認識作用の〈識大(しきだい)〉を加えて〈六大〉とし,一切万有・全宇宙の構成要素とする。【井ノ口 泰淳】

【六界】より

(1)宇宙の森羅万象を構成する六つの要素,すなわち地界,水界,火界,風界,空界,識界を六界といい,前5界は物質的要素,識界は精神的要素である。

https://kotobank.jp/word/六大-152663

 

 

つづく

-お金
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

蛇(へび)とエネルギー

  これまで馬→羊→艮(牛、寅)と考察してきました。 今回は巳(み)つまり蛇(へび)について探っていこうと思います。 へびは古来より神の化身とされてきたようです。 信仰の対象としての蛇 蛇に …

南極とホッケ柱 なぜ人はわざわざ南極を目指す?

最近TV付けると立て続けに『南極』にまつわる番組ばかり。 ブラタモリ 「南極~なぜ人はわざわざ南極を目指す?~」 https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9 …

折り鶴問題とカガミの法則

久々にチャートに呼ばれた気がして(笑)、 トレードを2日だけしてみました。 勝てる自信が持てましたが、頭が一瞬でガチガチになりました👹 やはり向き不向きがあるようです、、 先日、あるお …

ポツンと一軒家 豊かさとは何か??

  さて、最近いろいろなニュース速報がありました。 北海道胆振地方の地震   探査機はやぶさ2 小惑星「リュウグウ」へ着陸成功 沖縄辺野古の埋め立て反対など https://www …

no image

初期設定の大切さ

3,20春分、24日新月から 新しい門出、首途、鹿島立ち🌅 物事のスタートは初期設定が大切です!! お金がない、足りない、焦りと恐怖からスタートすると、 益々足りない現実がやってくる& …