お金

ポツンと一軒家 豊かさとは何か??

投稿日:2019年2月26日 更新日:

 

さて、最近いろいろなニュース速報がありました。

北海道胆振地方の地震

 

探査機はやぶさ2 小惑星「リュウグウ」へ着陸成功

沖縄辺野古の埋め立て反対など
https://www.asahi.com/topics/word/辺野古.html

辺野古移設問う沖縄県民投票、「反対」が過半数確実

世の中は日々めまぐるしく動いています!

 

話は変わりますが、先日テレビで「ポツンと一軒家」という番組をみました。

名前の通り、へき地にポツンと建っている家を訪問するという番組です。

今回は岡山の一軒家を訪問

中からコワモテのお父さんが登場

話を聞くと、犬を42匹育てているブリーダーさんでした。

犬舎もキレイにしていて、犬を一匹ずつシャワーで洗ってあげたり、、

愛情をたっぷり注いで育ているなあという印象でした。

次に訪れたのは岐阜県にある一軒家。

当初目指していた一軒家は空き家になっていることがわかり、途中で出会ったお母さんの自宅を訪問することに、、

行ってみると、広大な敷地に建つ築300年の立派なお家でした。

 

家の前から見える景色が絶景だったり、

囲炉裏の煙で燻された立派な梁(はり)、

そして家の前の畑では無農薬の野菜とお米を栽培して自給自足の生活

この山奥で守られ営まれてきた生活、、本当の贅沢豊かさとは何か??

そんなことを考えさせられる番組でした、、、

 

 

追伸

近所の梅林が満開♪

 

-お金

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

未来を動かす バシャール×安藤美冬

お久しぶりです。仮想通貨の暴落で、金欠、出稼ぎに行っていた為、なかなか更新できませんでした(笑) 億り人のつもりが、危なくあの世に送られるところでした(笑) さて、11月17日から始まった水星逆行が1 …

現実と脳の関係性

『ジャータカ』という仏教説話をご存知でしょうか?? その中に兎(うさぎ)にまつわるお話があります。  その昔、菩薩(釈尊の前世のことです)は兎として生まれ変わりました。その兎は、猿、キツネ、カワウソと …

アセンション第2波

先日は横浜の歴史あるホテルでの披露宴に招待されて行ってきました。 披露宴までの待ち時間、ラウンジにて1500円のホットコーヒーをいただきながら、 様々な人間模様を観察しているうちに 「人間の価値とは何 …

みえざる神の手

先日TVでプロボーラーの人が、 若い時は試合の勝ち負けしか見えなかったが、 年を重ねるごとに、いろんなことがみえるようなって、どんどん楽しくなっていると話していました。 確かに私自身、2Dから3Dへ、 …

太陽の国へ還るとき 短編シリーズその5

私がまだ20代の時、社会に出たものの全く適応できず、仕事をやめて瞑想ばかりしている時期がありました(笑) その頃の印象深かった体験を2つ。 1つ目は夜通し瞑想していた時のこと。 あたりが恐ろしいほどの …