お金

フラクタル構造と日本雛形論 短編シリーズその1

投稿日:2018年11月12日 更新日:

 

フラクタルGIF↓

フラクタル構造と「日本雛形論

blog-imgs-31.fc2.com

大本教の出口王仁三郎氏の「いろは神歌」の一節↓

「日出る国の日の本は、全く世界の雛形ぞ。(中略)我九州はアフリカに、北海道は北米に、台湾島は南米に、四国の島は豪州に、我本州は広くして、欧亜大陸其儘の、地形を止むるも千早振、神代の古き昔より、深き神誓の在すなり」(「いろは神歌」より/『神霊界』大正7年1月号)

 

次回につづく、、、

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

-お金
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

現実と脳の関係性

『ジャータカ』という仏教説話をご存知でしょうか?? その中に兎(うさぎ)にまつわるお話があります。  その昔、菩薩(釈尊の前世のことです)は兎として生まれ変わりました。その兎は、猿、キツネ、カワウソと …

煩悩即菩提と秘密の周波数

前回は労働とお金について少し考察しました。 充電させてもらえませんか?出雲大社と目玉おやじ 日常生活ではお金、時間の他にも様々な制約があり、 時には困難な問題にも直面することがあります。 悩みや迷いも …

内はほらほら、外はすぶすぶ。子(ねずみ)の暗号

今回は干支の「子(ね)」=「ねずみ」について。 方角は「北」になります。 いきなりですが「ねずみ」ってなんで「ねずみ」というか知っていますか?? ネズミという言葉は、「根の国に住むもの」だと新井白石が …

クリスタルなリッチ

今日4/1は新月で事始めに最適な日だそうです🌑 2022年4月1日は“はじまり”が3つ重なる超ラッキーデー! この日の新月は、12星座の筆頭を走る牡羊座のエリアで起こります。しかも、日 …

変革の時 新元号とバクロスTV

2019年4月30日で平成が終わり、 2019年5月1日から新しい年号となります。 元号が変わるというのはどういう意味を持つのか?? 興味深い動画を2つご紹介。 「バクロスTV」という市民メディアの仕 …