お金

由比ヶ浜

投稿日:2022年3月11日 更新日:

鎌倉方面に用事があり、スマホで検索した経路に従って歩いていたら、
いつの間にかケモノミチ?に迷い込んでしまいました↓
激しいアップダウンに、途中倒れた木が道を塞いでいたり、
かなり険しい道のりでしたが、なんとか目的地に到着!

用事を済ませて由比ヶ浜の海岸でひと休憩
おにぎりと卵焼きを食べていたら、頭上からトンビが、、

卵焼きを持っていかれました(笑)

近辺を散策していたら、
五霊、御霊神社近くにある、300年以上続く「力餅屋」を発見!

今度はトンビのいない公園に移動して(笑)
ヨモギ力餅」をいただきながら、

押し寄せる波、たえず揺れ動く海と、
陸地に並ぶ人工物の対比をみていたら、
不思議な癒しと浄化が起こりました✨✨
森羅万象をかんじる1日でした🙏

追伸
前回紹介した「ウルトラヘブン」の一節、、

-お金

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

大黒天?からのメッセージ 孫氏の兵法

あまりの寒波、イワシも衰弱死か…海岸に大量打ち上げ 前回取り上げた、北海道稚内市で大量のイワシが打ち上げられたというニュース↑ 魚に弱いで鰯、イワシ、、 先日寝ていたら、大黒天様?が現れて、『孫氏の兵 …

アセンション第2波

先日は横浜の歴史あるホテルでの披露宴に招待されて行ってきました。 披露宴までの待ち時間、ラウンジにて1500円のホットコーヒーをいただきながら、 様々な人間模様を観察しているうちに 「人間の価値とは何 …

馬が走ると金になる??競馬の起源から探る物語

昨日お風呂に入っている時ふと 競馬って何で馬が走ってお金になるんだろう?という 不思議な疑問が出てきました。 そもそも競馬って何で存在しているの?? そんな取り留めのない疑問が湧いてきました。 みなさ …

no image

みえざる神の手 その2

みえざる神の手 前回記事の追伸で、 yahooタマ,フク,チエ,ブクロに面白いQ&Aがあったので引用します↓ 「人はパンのみに生きるにあらず」の意味は、パンだけでは物足りないからジャムを塗れということ …

イシヤとは何か??

2018年は戌年。 戌といえば、「ハチ公」が有名です。 忠犬ハチ公(ちゅうけんハチこう)は、死去した飼い主の帰りを東京・渋谷駅の前で約10年間のあいだ待ち続けたという犬である。犬種は秋田犬(あきたいぬ …