お金

未来を動かす バシャール×安藤美冬

投稿日:2018年12月9日 更新日:


お久しぶりです。

仮想通貨の暴落で、金欠、出稼ぎに行っていた為、なかなか更新できませんでした(笑)

億り人のつもりが、危なくあの世に送られるところでした(笑)

さて、11月17日から始まった水星逆行が12月7日の新月の日にようやく終わりました。
http://winisher.com/mercury-retrograde

株価の乱高下、ソフトバンクの通信障害など今回の水星逆行はかなり影響が強かった感じがしますが、みなさまはいかがでしたでしょうか??

水星逆行終了の日に、やけ酒を飲みながらテレビをつけると、「DESTINY 鎌倉ものがたり」という映画が放映されていました。
https://youtu.be/rHyt3ut6Vf8

途中から観たので、詳しくはわかりませんが、魔物や妖怪と人間が一緒に暮らしているという設定で、主人公が、あることがきっかけで霊体になってしまった奥さんを連れ戻しに、黄泉の国に行くという内容でした。

印象的だったのは、黄泉の国に行った時のシーンで、黄泉の国は人それぞれの意識によって見え方が違っているということ。

地獄のようなところもあり、それは生前の罪の意識が作り出しているだけだと死神さんが説明していました。



次の日、出かけた先の大型書店で気になった本がありました↓



トランプ大統領の話題からソウルメイト、性的マイノリティ、人はすでにテレポーテイションしているという興味深い内容まで!

●永遠不変な人類共通のテーマは3つある
●トランプ就任によってアメリカと世界はどう変わるか
●トランプ大統領の古い習慣を打破するエネルギー
●世界の急流に自らのポジティブな力を使って泳いでいく
●ヒラリーが当選した世界も今同時に存在する
●楽しい仕事に就くためには自らの波動を上げること
●真の豊かさは「やりたいことをやりたいときにできる能力」
●リストラもとらえ方次第で人生の恩寵になる!
●この世界を「自分の言葉」で再定義しよう
●SNSの行きつく先はリアルな人間関係
●SNS上での批判や中傷のバシャール流対処法とは?
●「批判する側」と「される側」は同じ要素を持つ写し鏡
●背中にパラシュートがあると信じられるか
●困難な状況は、困難だと定義づけたときに起こる
●情熱に従えない唯一に足かせは自分自身の観念
●地球人はすでにテレポーテーションをしている
●時空はあなたの意識の中にある
●「あなたの最大の仕事はあなた自身で在ること」
●予期しないこともすべてはベストな形で起きている
●魂レベルで助け合うことを約束している相手がパートナー
●自分が愛されるに値する人間だと知ってください
●人生すべてに応用できる「完璧なツールキット」
●大切なのは、本来の自然な自分でいること
●年齢や限界の壁も自分が勝手につくっているだけ
●ひとめぼれは、生まれる前に相手と合意を交わしたサイン
●離婚は次なる段階へ移るための通過儀礼
●嫉妬という感情のメカニズム
●心配し過ぎると、生前の魂との合意もキャンセルになる
●「セックスレス」の背景にある理由を見つける
●自分を変えれば、それに見合った平行現実へシフトする
●「この世の構造」は不変だが「構造を体験する方法」は変えられる
●午前2時から4時がもっともクリエイティブになる時間帯
●物事は関わるすべての人にとっての完璧なタイミングで決まる
●「観念の片づけ」と「モノの片づけ」の関連性
●「絶対的な真実」は存在しない
●宇宙の「5つの法則」以外に真実はない
●人の能力やスキルに価値を置く近未来
●「無料」と「等価交換」
●ブームは真にそれをやりたい人へつなげるための布石
●瞑想は自分のソースとつながり、ゾーンに入るための許可証
●自分本来の波動とつながる=ゾーンに入る
●ガンマ波の脳波が知覚できるもの
●あなたは一瞬一瞬別人になっている
●望む未来へシフトするには
●自分に役立たないものを手放すと、より早速く、より大きく成長できる
●どの電車に乗るかを決めるのはあなた自身
●あなたの転生も「今この瞬間」同時に存在している

http://www.voice-inc.co.jp/store/book_last.php?genre1_code=01&genre2_code=001&genre3_code=001&genre4_code=0000000092106

是非ご一読を!

-お金
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ネバーエンディングストーリー

デイトレードに没頭していたらあっという間に8月、、 浦島太郎の気分です、、、(@_@) 浦島太郎といえば亀を助けて竜宮城へいくという物語ですが、 ちょっと前の気になったニュース↓ ウミガメの死骸30匹 …

no image

棟方志功と「運気を磨く~心を浄化する三つの技法~ 」

先日、nhkの日曜美術館で版画家、棟方志功の特集をしていました。 絵を観ているだけで理由もなく、感動してしまいました🥺 いつか実物を観に行きたいです! 私事ですが、 最近、御中元のお返 …

イシヤとは何か??

2018年は戌年。 戌といえば、「ハチ公」が有名です。 忠犬ハチ公(ちゅうけんハチこう)は、死去した飼い主の帰りを東京・渋谷駅の前で約10年間のあいだ待ち続けたという犬である。犬種は秋田犬(あきたいぬ …

太陽の国へ還るとき 短編シリーズその5

私がまだ20代の時、社会に出たものの全く適応できず、仕事をやめて瞑想ばかりしている時期がありました(笑) その頃の印象深かった体験を2つ。 1つ目は夜通し瞑想していた時のこと。 あたりが恐ろしいほどの …

現象と本質

最近ここかしこでコロナ、ワクチンの話題を見聞きすることがまた多くなってきました、、 実家の親父からワクチン接種予約完了の連絡があったので、速達で↓の本を送りましたが、全く効果なしでした(笑) こういう …