お金

浪花屋〜チコちゃん〜潜れ!さかなクン〜たい焼きのシンクロ

投稿日:2019年1月8日 更新日:

新年明けましておめでとうございます。

いよいよ2019年になりました。

 

お正月休みは神奈川県六角橋の浪花屋」さんへ。

ここの店主は麻布十番にあるたい焼き屋の老舗で長年修行したとのこと。

六角橋周辺に住んでいた時は毎週のように食べに行っていましたが、
郊外に引っ越してから半年ぶりのたい焼きはやはり格別でした😋

 

六角橋は都心にありながら下町感があって個人的にとても気に入っている場所です。
疲れた時に行くと元気をもらえるパワースポットのような気もします。
六角橋の由来について↓

町内にある宝秀寺の1695年の記録によると、日本武尊が東方へ赴く際に、この地を治めていた豪族、大伴久応(おおとものきゅうおう)という者の庵に泊った。翌朝、日本武尊が五位木(ごいぎ)という六角の木の箸で食事をし、この箸を久応に贈った。久応はこの箸に「天照大神・日本武尊」と書いて日夜拝んでいた。このことから、村名を「六角箸村」とし、後に「六角橋村」と改めたという。

https://ja.wikipedia.org/wiki/六角橋

 

帰りにお土産で頂戴した、お菓子のたい焼き↓

自宅に帰ってきてテレビを観ると今話題の?「チコちゃんに叱られる」でたい焼きが、、、
https://tr.twipple.jp/h/46/0f/%23チコちゃんに叱られるxたい焼きが鯛な.html

偶然か必然か、先ほどの六角橋の店主が修行したという麻布十番の「浪花屋」さんが登場!

【チコちゃんに叱られる】たい焼きの秘密とは?老舗たい焼き屋の場所はどこ?

ちなみに浪花屋という店名は大阪の浪花に由来しているとのこと。

 

次の日「潜れ!さかなクン」という別の番組でもさかなクンが、たい焼きを食べなら「およげ!たいやきくん」を演奏していたり、、、

お正月でおめでタイということもありますが、それにしてもこんなにタイづくしタイ焼きづくしのお正月は初めてです(笑)

これは吉兆に違いない(笑)

 

今年は感謝カガミの法則を大切にして働き方改革します

-お金
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

節分777

気になるニュースをピックアップ↓ 米バイデン大統領が派遣命令…米軍が東欧へ ロイター通信などによりますと、ウクライナ情勢をめぐってバイデン大統領は、東ヨーロッパへの派遣準備を進めていたアメリカ軍に派遣 …

ゴールドラッシュ

日本の改定?海底に、、(◎_◎;)⇩ ゴールドラッシュおきるか 深海に眠る金鉱脈 現場は伊豆諸島・青ヶ島沖の水深700メートルの深海。この場所で世界トップクラスの高濃度の金を含んだ熱水が噴き出している …

人の行く裏に道あり花の山

超多忙につき、まったく更新できませんでした、、 心を亡くすと書いて、忙しい 先日3月21日天赦日を前に、 ある特権階級?な〇〇と交流がありました。 詳しいことは書けませんが、例えると閃光のハサウェイの …

馬が走ると金になる??競馬の起源から探る物語

昨日お風呂に入っている時ふと 競馬って何で馬が走ってお金になるんだろう?という 不思議な疑問が出てきました。 そもそも競馬って何で存在しているの?? そんな取り留めのない疑問が湧いてきました。 みなさ …

no image

コロナ対策?免疫力の☝アゲ方☝

最近、寝ても覚めても、コロナの話題で持ちきりですね。 こういう時は、とにかく免疫力を上げるのが一番!☝ という事で、 今回は我が家で実践している秘策をご紹介します! まずは①「わたしのぬ …