お金

浪花屋〜チコちゃん〜潜れ!さかなクン〜たい焼きのシンクロ

投稿日:2019年1月8日 更新日:

新年明けましておめでとうございます。

いよいよ2019年になりました。

 

お正月休みは神奈川県六角橋の浪花屋」さんへ。

ここの店主は麻布十番にあるたい焼き屋の老舗で長年修行したとのこと。

六角橋周辺に住んでいた時は毎週のように食べに行っていましたが、
郊外に引っ越してから半年ぶりのたい焼きはやはり格別でした😋

 

六角橋は都心にありながら下町感があって個人的にとても気に入っている場所です。
疲れた時に行くと元気をもらえるパワースポットのような気もします。
六角橋の由来について↓

町内にある宝秀寺の1695年の記録によると、日本武尊が東方へ赴く際に、この地を治めていた豪族、大伴久応(おおとものきゅうおう)という者の庵に泊った。翌朝、日本武尊が五位木(ごいぎ)という六角の木の箸で食事をし、この箸を久応に贈った。久応はこの箸に「天照大神・日本武尊」と書いて日夜拝んでいた。このことから、村名を「六角箸村」とし、後に「六角橋村」と改めたという。

https://ja.wikipedia.org/wiki/六角橋

 

帰りにお土産で頂戴した、お菓子のたい焼き↓

自宅に帰ってきてテレビを観ると今話題の?「チコちゃんに叱られる」でたい焼きが、、、
https://tr.twipple.jp/h/46/0f/%23チコちゃんに叱られるxたい焼きが鯛な.html

偶然か必然か、先ほどの六角橋の店主が修行したという麻布十番の「浪花屋」さんが登場!

【チコちゃんに叱られる】たい焼きの秘密とは?老舗たい焼き屋の場所はどこ?

ちなみに浪花屋という店名は大阪の浪花に由来しているとのこと。

 

次の日「潜れ!さかなクン」という別の番組でもさかなクンが、たい焼きを食べなら「およげ!たいやきくん」を演奏していたり、、、

お正月でおめでタイということもありますが、それにしてもこんなにタイづくしタイ焼きづくしのお正月は初めてです(笑)

これは吉兆に違いない(笑)

 

今年は感謝カガミの法則を大切にして働き方改革します

-お金
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

トランセンデンスをもう一度

567の次はモンキーぽx?? デイトレに忙しく、シン・ウルトラマンはまだみれてませんが(^^;) アマゾンプライムで、8年ぶりに、寅ン宣伝す?2回目観ました(笑) 今は裁判で忙しいwジョニーデップ主演 …

快感覚と食事について

前回は心地よさについて考察しました。 心地よさを大切にする 今回は心地よさと密接に関係している「食」についてお話します。 心地よさ、快感覚は健康体ではじめて成り立つ感覚です。 いくら精神的に心地よさを …

北から攻めて来る時が、この世の終わり始めなり

日月神示の有名な一文。 「北から攻めて来る時が、この世の終わり始めなり」 次は、北から攻められるに関するひふみ(日月)神示です。 一日に十万、人死にだしたら神の世がいよいよ近づいたのざから、よく世界の …

大黒天?からのメッセージ 孫氏の兵法

あまりの寒波、イワシも衰弱死か…海岸に大量打ち上げ 前回取り上げた、北海道稚内市で大量のイワシが打ち上げられたというニュース↑ 魚に弱いで鰯、イワシ、、 先日寝ていたら、大黒天様?が現れて、『孫氏の兵 …

不思議な御縁¥?

ようつべから気になった動画を2つ⇩ 米俳優のブラッド・ピット 厄除けに感激 分断する日本人。この危機に気づいてますか? ここ数か月デイトレ三昧でしたが、エネルギーをカナり消耗する上にトレード以外でもト …