お金

折り鶴問題とカガミの法則

投稿日:

久々にチャートに呼ばれた気がして(笑)、
デイトレードを2日だけしてみました。
これぞ【 ガチ速FX 】「 元手 8万円 」を 3ヶ月 で『 1500万超 』の利益に変えた→ FXism 読者さん の 秘密 を 大暴露 - YouTube勝てる自信が持てましたが、頭が一瞬でガチガチになりました👹
やはり向き不向きがあるようです、、

先日、あるお宅を訪問した際、帰り際に「お世話様でした」とポチ袋を渡されました。

中には千円札が入っていたのですが、
その千円札がとてもありがたく感じられて感動してしまいました😭
ポケットモンスター 貼り絵風ひとことポチ袋(ありがとう)

さて今話題の折り鶴問題↓

ウクライナへの“千羽鶴”に賛否 寄贈断念も…「無意味」批判の声には疑問

ぜひ、想念と量子の関係も考察してほしいです❕

六本木の森美術館で開催中のChim↑Pom(チンポム)『ハッピースプリング』

久々に美術館もいいですね👍

 

「広島!!!!!」展の会場となった旧日本銀行広島支店に近年まで展示されていた、世界中から届けられる無数の折り鶴を使った作品。その量の圧倒的な膨大さと存在意義の甚大さゆえ、市として処理できずに倉庫に溜まり続けている折り鶴を再度、旧日銀に運び込み、高さ7メートルのピラミッド(古墳)型に積み重ね、中をキューブ状にくり抜いて内部から上下前後左右の折り鶴を体験できるようにした。折り鶴が「不燃ゴミ」として蓄積されている所以から、原発事故以降に問題になっている放射性物質との対比などが論じられた。

http://chimpom.jp/project/pavilion.html

折り鶴送るなら、お札で送れという意見もありますが、
これが正解だとは思いませんww↓
20070608004956.jpg


紙、カミとカガミの法則❕

詳細は無料会員でお伝えします(笑)↓
http://winisher.com/%e7%84%a1%e6%96%99%e4%bc%9a%e5%93%a1

-お金

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

528Hzの響き

  今回は我が家にある528hzのチャイムバーをご紹介いたします。   詳しくはこちら↓ http://lifetune.jp 528hzにチューニングされた金属の棒が宙に浮いてい …

瞑想悟り解脱まとめ 超瞑想法

バラ色ダンディでお馴染みの苫米地英人さん 苫米地 英人(とまべち ひでと、1959年9月7日 – )は、日本の認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)。カーネギーメロン大 …

no image

happy moneyと真心の時代

土用が空けて、 本日、5月7日は満月ですね🌝 土用明けに、 近所のFamily Martの本棚で、 一冊の本を見つけました↓ お金のプロフェッショナル?、本田健さんのhappymon …

聴きながら眠るだけで7つのチャクラが開くCDブック

お久しぶりです。 一昨日の2月3日は節分で立春でした。 中国ではちょうど春節、お正月。 https://diamond.jp/articles/-/192486 そして今日は新月ですね。   …

充電させてもらえませんか?出雲大社と目玉おやじ

お久しぶりです。 毎度、日々の生活に追われて、あっという間にあいだが空いてしまいますが、 懲りずに更新していきたいと思いますので宜しくお願い致しますm(_ _)m さて最近、出稼ぎ先で主婦の方が労働時 …